11日の水曜日に「音鳴らしく」のリハーサルが会場となる千種文化小劇場でありました。

今回はより具体的に内容をチェックしてリハーサルを行いました。

わたしは衣裳の候補をいくつか持って行ったので着てみて動きやすさなどチェック。

実は足の小指を骨折していたのでしばらく動くことができず、まず衣裳から用意していたといういつも無い珍しいパターン。

フルートの濱田千枝さんも衣裳を着て演奏がしやすいか、動きに違和感ないか、確認されていました。

チケットは13時の回がsold outですが、16時と19時はまだたくさんありますのでぜひお求めくださいませ。

コロナがまたここのところ、陽性者が増えてきているようで、いつ劇場が閉鎖になるか分かりません。私も2020年ラストステージになると思います。2021年のステージも今のところ予定がないので、、😅😅ぜひ見に来てくださいね。

チケットのお求めはメールくださいね。

nanohanahotaru@gmail.com

関連記事

  1. エネルギー調整とアーシング

    2020.01.30

    エネルギー調整とアーシング

    先日琵琶湖の白髭神社に行ってきました。出発が遅かったのでお昼近くに到着。お天気がぼやけていたのがま…

    エネルギー調整とアーシング
  2. 願い事実現ノートwsの報告

    2020.02.16

    願い事実現ノートwsの報告

    2月に予定していた願い事実現ノートを作る会がすべて終了しました。たくさんの方にご参加いただきワイワ…

    願い事実現ノートwsの報告
  3. ゼロから学ぶお金のこと

    2020.12.18

    ゼロから学ぶお金のこと

    講座のお知らせです。「年収」「所得」「利益」「手取り」「売り上げ」それぞれ説明でき…

    ゼロから学ぶお金のこと
  4. LIFEWORK

    2021.04.25

    LIFEWORK

    岡崎のデザイナー、酒井真知子さんから依頼を受けてドレスを着て動き、動画にすることになりました。…

    LIFEWORK
  5. リトリート「aroma」ありがとうございました ①

    2021.05.16

    リトリート「aroma」ありがとうございました ①

    リトリート「aroma」が終わりました。定員10名を予定していましたが12名での開催となりました。…

    リトリート「aroma」ありがとうございました ①
  6. creation situのお稽古。

    2020.02.16

    creation situのお稽古。

    来月予定しています「Creation situ」の稽古を会場を借りて行いました。ギタリストの待井裕…

    creation situのお稽古。
  7. 食についてのメッセージ

    2020.03.18

    食についてのメッセージ

    わたしは一年前ぐらいからだいたい1日二食で、お昼時間だから食べようとか、偏りなく食べようとかは思わ…

    食についてのメッセージ
  8. 打弦舞頼

    2022.05.17

    打弦舞頼

    4月30日は今池バレンタインドライブで即興イベントでした。わたしのことを市民劇の振付の先生…

    打弦舞頼
  9. Koorieハーブテント

    2022.08.27

    Koorieハーブテント

    自然茶専門店オレンジペコーさんとじねんの里むすひさんとのコラボハーブテント決定❣️…

    Koorieハーブテント
PAGE TOP