さとうみつろうさんのオクラリレー次のランナー縞しまさんに渡すために静岡に行きました。

とても暑い日でした。

いつもの私なら山歩きでもしたいとこだけど、渋さ知らずズの疲労とこの暑さなのでやめて、室内狙って観光しましたよ。

掛川花鳥園

室内だから涼しいかなと思ったのです。

ココ、想像してたより楽しかったです

寝てる鳥さんが可愛すぎて
ずっと見てました。

掛川花鳥園のあと資生堂アートハウスに行って初日は終わり。

翌朝オクラを無事次の方にお渡しして、まず行ったのは日本平。暑さは覚悟していたけども
無料の展望台、夢テラスがあると書いてあったのでそこに逃げ込めばいいなと思って。

行ってよかった。
富士山もばっちり見られて
これは日本を代表する絶景に選ばれて当然だわと納得。

車で向かう途中に見える海岸線がクッキリしすぎて見たことない!と声をあげるほど。「見たことない!」ものを見ました。

暑さのあまり、ジュースを飲む。
みかんサイダー🍊

三保の松原へ。

子供の時は超つまらなかった
「松」を見るところ。今回は「松」サイコー
かっこいいし、松ジュース松サイダー流行ってるし。

前に、前世を見てもらったときに「あなたは天女でした」と言われ「羽衣を探して今世は生きてる、、」と言われたことも思い出した。

きっと縁ある場所に違いない‼️

グループで写真を撮ってる若者たちが写真部の集まりだというので撮ってもらったこの旅、唯一の私の写真がこれ。真っ暗だし、構図もいまひとつだけども、まいっか。

のんびりのどかな雰囲気でいいところだった。

平日は鉄火丼がこのボリュームで千円❣️

御前崎

向かってる時から波がザバーンと道路までやってきて怖。潮が引いてる時なら砂浜に降りられるらしいです。

波に🌊さらわれたらどうなるんだろう、、という要らぬ想像がどんどん膨らんでしまいました。

とにかく先端っていうのは怖い
先端恐怖症かもしれない。
怖いけど、どの辺までいけるか?みたいなチャレンジ精神も出てくるから不思議。こういうタイプの人間がナイアガラの滝から落っこちてニュースになったりするんだろうな。

灯台にも登り、
強風を全身に浴びて
自分もこの大自然の一部なんだと実感してきました。

とにかく暑くてここのカフェでもまたアイスコーヒーを飲んで、持参したミントティーもゴクゴク飲んでいました。

夕陽までいたかったけど
なんか怖くてそろそろ帰ることにしました。

日も傾いてきて波も高くなってきて怖いから御前崎をぐるっと回って帰ろうと走りはじめたけど、
なんか呼ばれた!氣がして
氣のせいかと思ったけどもモヤモヤするので

引き返して車を止めて
左右から草が生い茂る
細い階段を登っていきました。
足が重い、、
暑いよーーー

息が切れてきたところで目の前に
現れた〜
呼ばれてたのはこの子です。

美しかった❣️
「潮騒の像」というらしい
恋人の聖地とも案内がありました。
今回の旅で1番美しいと感じた景色でしたよ。

今回の旅はここまでです。

関連記事

  1. セリシン講座のご案内

    2020.08.28

    セリシン講座のご案内

    黄金色の繭玉から抽出できるセリシン液をみんなで作る講座のご案内🌿セリシンを知ってますか?十…

    セリシン講座のご案内
  2. レイキ技能士認定式

    2021.02.14

    レイキ技能士認定式

    2月14日バレンタインデーの本日、日本レイキ療法学会のレイキ技能士資格の認定式でした。去年12月に…

    レイキ技能士認定式
  3. 願い事ノートの結果

    2020.12.20

    願い事ノートの結果

    2020年のはじめに願い事ノートをつくるワークショップをしました。もう今年も終わるのでノー…

    願い事ノートの結果
  4. 「entanglement」終わりました

    2022.09.17

    「entanglement」終わりました

    moom自主公演「entanglement 」終わりましたご来場いただきましたみなさま、お手伝いい…

    「entanglement」終わりました
  5. 2021年ありがとう

    2021.12.30

    2021年ありがとう

    今年もいつも一生懸命やってきたつもり。私は離れていて会えない魂友にもエネルギーを送りたくて…

    2021年ありがとう
  6. 宇宙のはからい

    2020.03.1

    宇宙のはからい

    コロナ騒動で思うこといろいろ。ついこの前までSNSで目にしていたのは日本の学校や日本の教育…

    宇宙のはからい
  7. ベイビーシアター

    2022.07.25

    ベイビーシアター

    0.1.2歳のための芸術公演のベイビーシアター作品「アララホララソララ」を7月30日(土)…

    ベイビーシアター
  8. 合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」

    2022.03.14

    合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」

    親と子のみどりの杜合唱団がコロナで延期になっていた合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」を4月2…

    合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」
  9. 「音鳴らしく」小屋入り

    2020.12.1

    「音鳴らしく」小屋入り

    今日は朝から千種文化小劇場です。このステージに関わってる全てのひとが集合しました。…

    「音鳴らしく」小屋入り
PAGE TOP