7月24日に、豊田市御内町の山奥、電波の届かない大自然の中でコミュニティダンスのファシリテーターをしました。ここで自然とともに暮らすみなさんが対象。

素晴らしいお天氣、青い空、木漏れ日、木陰の心地よさ。。自然のリズムの中で生きる人たちは感性が豊かで、ダンスは普段やっていないということですけどみんなで楽しく踊りました。

レイキ技能士になるときにダンスとレイキを組み合わせて活動していきたいと思っていました。うまく形になっていかなくて試行錯誤しているのですが、、、

それは目に見えないことだからなのかも、、既にできているのかもと本日感じました。

場を提供くださったこと、企画や集客、準備くださってありがとうございました❣️

ここからは参加した方の感想です😊

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

この森に今いることを五感で感じながら、最後は木々や大地と一体になっていくような感覚を、動きを伴って表現できる。という素晴らしい体験でした✨結果的に、それぞれが創造的なダンスをしている。ということを知るというのが、本当に、最高でした💖久しぶりに、うわぁ〜✨楽しい〜✨に溢れた感覚でした。

そして、子どもも自然に楽しめて、とっても良い顔をして楽しそうでした。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

関連記事

  1. 2019ふりかえり 3月の2

    2019.12.28

    2019ふりかえり 3月の2

    熱田区にある白鳥庭園で開催された「異界庭園」というアートイベントがありました。日本庭園のあちこちに…

    2019ふりかえり 3月の2
  2. 「音 鳴らしく」

    2020.03.5

    「音 鳴らしく」

    やまのて音楽祭2020のファイルコンサートに出演させてもらうことになりました!声をかけていただきま…

    「音 鳴らしく」
  3. エネルギー調整とアーシング

    2020.01.30

    エネルギー調整とアーシング

    先日琵琶湖の白髭神社に行ってきました。出発が遅かったのでお昼近くに到着。お天気がぼやけていたのがま…

    エネルギー調整とアーシング
  4. 手放すとは

    2022.08.19

    手放すとは

    おはようございます。庭のバラがホソオビアシブトクチバという害虫でボロボロなんです。薔薇を一…

    手放すとは
  5. 2月のスケジュール

    2021.02.1

    2月のスケジュール

    早いものでもう2月です!2月のスケジュールです。満席のところもありますが興味ありましたら是…

    2月のスケジュール
  6. 合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」

    2022.03.14

    合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」

    親と子のみどりの杜合唱団がコロナで延期になっていた合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」を4月2…

    合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」
  7. 踊るドレス

    2021.05.5

    踊るドレス

    デザイナーの酒井真知子さんのドレスを纏い、踊り、動画を愛知県芸術文化センタービルで開催されていた「…

    踊るドレス
  8. 宮澤賢治のたからばこ

    2020.01.10

    宮澤賢治のたからばこ

    1月13日の祝日に岐阜県多治見市にあります、バロー文化ホールで劇団そらのゆめの「宮澤賢治のたからば…

    宮澤賢治のたからばこ
  9. レイキ体験会

    2021.01.16

    レイキ体験会

    自宅でレイキ体験会をしました。レイキは自己治癒力、免疫力アップなどの効果が期待できる施術です。受け…

    レイキ体験会
PAGE TOP