例のアレ騒動で、みんな色々考えてると思うのだけど、悪い方に意識しない方がいいと分かってるから、というかもう思考が悪い方にはいかないのです。

でも不安になってしまう人ももちろんいて、この先の自分や家族のこと、日本のこと、世界のことを心配しているんですね。

いま、苦しさを感じてる人は全ての感情は自分が選んでるのだと気づけば楽になるかなと思うのです。

わたしもそうでしたから。

悲しい苦しいのは〇〇のせい、あの人があんなこと言わなければ、あの人があんなことしなければ、ルールが変われば、、、って思ってたから。

でも違ったんです。自分が悲しくなりたくて、心配になりたくて、悩みたくて、やってたことでした。

ここで声を大にして言いたいのは、悲しんだり苦しんだり、悩んだり、不安になったり、人のせいにしたりするのが良くないわけじゃないです。それでもいいんです。

ただ、自分がそうしたいから今があるって気づくのが大事。「わたしは人のせいにしたいんだな」って。

例のアレのことで、デマを流した人を非難したり、買い占める人を人とも思わない発言で攻撃したり、なんでも政治のせいにしたり、もう次から次へとアク抜きみたいに起こってますけど

デマも良かれと思ってやったのかもしれない、いま、あなたが投稿したソレも良かれと思って投稿したように、、と気づく。

買い占めたのは、いま、あなたが「必要な人に届かない!」とブチギレたその必要な人だったかもしれないと気づくこと。

悩みや不満があるのは悪いことじゃなくて良い方に変われるチャンスなんだと気づく。

気づかない場合は、いつまでも悩み続け、不安は次々やってきて、現状は変わらないと思います。悩んでることをずっと選択し続けるのだから。それがやりたくてやっているのだから。

いま、日本だけでなく世界中でたくさんの人がこれまでの自分のありかたを見つめ直すチャンスを与えられてるんだと思います。

関連記事

  1. 新年のごあいさつ

    2021.01.1

    新年のごあいさつ

    初日の出をここ数年海に見に行っていましたが、今年は2020年自粛中に踊ったり瞑想したりとお…

    新年のごあいさつ
  2. 海の見えるホール

    2024.03.29

    海の見えるホール

    愛知県の知多半島で活動してるなないろ歌劇団の新作、『オペレッタ狐御殿』の本番が今日、明日とあります。…

    海の見えるホール
  3. 2019ふりかえり 4月の3

    2019.12.28

    2019ふりかえり 4月の3

    豊田市顕正寺の「お寺deアート」に今年もストッキングアーティスト光冨さよさんとのコラボで参加しまし…

    2019ふりかえり 4月の3
  4. 「オーバー・ザ・レインボー まほうのふえをふきならせ」

    2023.04.9

    「オーバー・ザ・レインボー まほうのふえをふきならせ」

    知多半島を拠点にオペラの活動をされている「なないろ歌劇団」の公演、「オーバーザレインボー まほうの…

    「オーバー・ザ・レインボー まほうのふえをふきならせ」
  5. 沖縄旅行

    2020.12.13

    沖縄旅行

    二泊三日で沖縄に行ってきました。友人の息子くんが沖縄にいたことがあって、今回は友人に全てお任せ。…

    沖縄旅行
  6. 瞑想とヒプノセラピー

    2020.01.21

    瞑想とヒプノセラピー

    毎日寝る前に瞑想をします。まず今日一日を振り返りまして、感謝したことを思い出します。…

    瞑想とヒプノセラピー
  7. ダンサー復活

    2021.07.27

    ダンサー復活

    1ヶ月前に骨折をしてサイマティクスセラピーでケアさせていただいていたダンサーのAさん、セラピーから…

    ダンサー復活
  8. レイキボランティア

    2024.02.14

    レイキボランティア

    先日、能登半島地震チャリティーのイベントにレイキ技能士3名で参加しました。場所は千種区の西念寺。奥の…

    レイキボランティア
  9. キッチン漢方講座終わりました。ありがとうございました😊

    2021.04.12

    キッチン漢方講座終わりました。ありがとうございました😊

    11日は山本あや乃さんを講師に「キッチン漢方講座」でした。陰陽五行の話、五穀の話、どれも興味あるけ…

    キッチン漢方講座終わりました。ありがとうございました😊
PAGE TOP