親と子のみどりの杜合唱団がコロナで延期になっていた合唱ミュージカル「ガンバと仲間の大冒険」を4月23、24日に長久手にある文化の家の森のホールで上演します。

コロナの影響で稽古回数も少なく、稽古があってもお休みが多く、悩ましいところではあるけれど、本番が迎えられることにホッとするやら嬉しいやら。

わたしはこちらの合唱団に振付で呼ばれるのは3度目。3世代もの参加者もいる大所帯の合唱団。大勢の人を動かすのは思うようにならなくて大変だけども

こうして、仲間と集まって稽古ができること、舞台に立てること、なんて幸せなんだろうと思います。

チケットのお求めはメールにて承っています。

関連記事

  1. なんとなくリアな、、、終わりました

    2022.10.30

    なんとなくリアな、、、終わりました

    昭和文化小劇場で10月20日から23日まで全8公演の「なんとなくリアな、、、」が無事幕を閉…

    なんとなくリアな、、、終わりました
  2. 「breathe」終わりました。

    2020.09.27

    「breathe」終わりました。

    リトリート「breathe」が終わりました。呼吸をテーマにしたプログラム。ハーブテントで大…

    「breathe」終わりました。
  3. 延期のお知らせです。

    2020.02.28

    延期のお知らせです。

    【公演延期のお知らせ】この度の新型コロナウイルス感染症拡大のリスクを低減する観点から、20…

    延期のお知らせです。
  4. 「物の見方レクチャー&ダンスパフォーマンス」

    2020.10.18

    「物の見方レクチャー&ダンスパフォーマンス」

    10月11日に知立市文化会館、通称パティオ知立の企画展OO展で、「物の見方レクチャー&ダン…

    「物の見方レクチャー&ダンスパフォーマンス」
  5. 発酵食講座楽しく終了

    2020.11.29

    発酵食講座楽しく終了

    発酵ライフアドバイザープロフェショナルの野口理絵子先生をお招きして、「ハードル低く発酵食を生活に取…

    発酵食講座楽しく終了
  6. 魔法つかいのパフォーマンス

    2020.03.7

    魔法つかいのパフォーマンス

    例のアレ騒動なので、、、これは出番だとひかるさんと緊急企画です。例のアレは、世の中がよくな…

    魔法つかいのパフォーマンス
  7. 「音鳴らしく」小屋入り

    2020.12.1

    「音鳴らしく」小屋入り

    今日は朝から千種文化小劇場です。このステージに関わってる全てのひとが集合しました。…

    「音鳴らしく」小屋入り
  8. 働き方改革

    2023.06.30

    働き方改革

    先日、「一生好きなことをすると決めたOver50に捧げる!これからの生き方、働き方の裏技!」という…

    働き方改革
  9. はちみつお茶会

    2023.10.27

    はちみつお茶会

    森羅万象はちみつをたっぷり使ったお茶会を開催しました。旬のカボスではちみつカボスソー…

    はちみつお茶会
PAGE TOP