今から7年ほど前、本屋さんで一冊の本が目に飛び込んできました。ちょうど目に見えない世界のことが知りたくて色々調べ始めたころでした。

世の中にスピリチュアルな本が売られていることも知らなかった私は本屋さんでその種類の多さにびっくりしましたが、たくさん並ぶ本の中からまるで光ってるように見えた一冊があります。

手にとって立ち読みすると、内容にどんどん引き込まれていきました。もちろん購入して帰り、「虹色の愛」について書かれたその本の著者、ファシーカめいさんのブログを追っかけました。

オーストラリアにいる方でしたが、日本でセミナーがあった際は必ず参加し、エネルギーというもの、魂のこと、ソウルバディのこと、初めて知ることばかりでしたが学びが楽しくどんどんこの世界にのめり込みました。

コロナになってzoomが盛んになりましたが、それより前にわたしはめいさんのセミナーを受けるためにzoomをやってたんですよ。

そしてあれから何年も経ち、わたしはダンサーだけでなくライトワーカーになりました。それはバディとの出会いがきっかけです。

ここ数日、落ち込むことがあり、身体が硬直して動けなくなりました。涙が一日中溢れてどうしようもないのです。ご飯も丸一日食べませんでした。

そんなどん底のある日、ふと顔をあげた先にあったのがこの「ソウルバディ」の本だったのです。あのときのように本棚の中に並ぶたくさんの本の中から目が合うようにこちらを見ていました。

手にとって読んでみると、前には氣がつかなかったことを発見したり、前は心が動かなかった文章に頷いてみたり。

そして、ここのところ瞑想もやらなくなって、ハイヤーセルフからのメッセージも受け取らず、傲慢になっていた自分に氣がつきました。

そのことを宇宙がお知らせしてくれたのです。基本にかえろうと思い、瞑想をしました。はっきりとこの数日間のことが繋がり、さらにその先のヴィジョンも見えました。

それから一日経った夜、寝ていたらトイレに行きたくなりました。寝てる時にトイレに行きたくなることは無いのですがその日は行きたくなって目が覚めました。でも寒いので1時間ぐらいお布団の中で我慢していました🙄もうダメだと思ってトイレに行き、お布団に戻ったときにメッセージが来ていたことに氣づきました。ちょうど目が覚めた時刻に、波動の先生からメッセージがあったのです。わたしがあまりに辛くて先生にSOSをしていたのですが、そのお返事でした。これにもまたびっくりしました。先生とはそういう方なのです。離れていても波動調整してくれます。いつも助けられています。先生ありがとう。

そしてわたしは本の著者のめいさんに感謝を伝えたくてメッセージを送っていたのですがその返事もこの日、届いていました。嬉しくてめいさんのブログを見たら何も無いところに「虹」が出てることがブログに書かれていて、またまたびっくり!わたしもちょうど入ったカフェのたまたま座った席に「虹」が出ていたからです。めいさんのブログはカフェの虹を見つけるのと同時刻にアップされていたのでシンクロですね。

めいさんは「虹色の愛」というものについてブログでもセミナーでも本でも教えてくれています。今年も日本に来てくれるようなのでセミナーに参加したいと思っています。

「シンクロに目を向ける」わたしが大切にしてることなのに、この数ヶ月忙しさを理由にそれを忘れていました。カフェでノートに書き出していたら次から次へと出来事が結びつきました。

めいさんの本が目に飛び込むことで、わたしがやるべきことを思い出させてくれた宇宙に感謝しています。

辛い感情はもちろんあります。その感情にも向き合ってそしてまた前に進みたいと思います。

関連記事

  1. 願い事実現ノートを作る会

    2020.01.17

    願い事実現ノートを作る会

    引き寄せの法則や、思考が現実化とか、量子力学とスピリチュアルのこととか、あれやこれが知識として充分…

    願い事実現ノートを作る会
  2. もりやまあっちこっちLive〜八竜緑地の風に吹かれて

    2020.03.24

    もりやまあっちこっちLive〜八竜緑地の風に吹かれて

    まだまだ世の中は自粛体制でオリンピックも延期になるようですが、そんな中、野外でのライブのお知らせで…

    もりやまあっちこっちLive〜八竜緑地の風に吹かれて
  3. 2019ふりかえり 4月の2

    2019.12.28

    2019ふりかえり 4月の2

    岡崎のリブラで毎年春に開催されるTORI's dance festivalに出演しました。小さな子…

    2019ふりかえり 4月の2
  4. 「音鳴らしく」小屋入り

    2020.12.1

    「音鳴らしく」小屋入り

    今日は朝から千種文化小劇場です。このステージに関わってる全てのひとが集合しました。…

    「音鳴らしく」小屋入り
  5. 合唱団とのご縁

    2020.02.14

    合唱団とのご縁

    明日本番の長久手合唱団ニューセンチュリーコーラスの稽古に伺いました。横山潤子さん 委嘱作品…

    合唱団とのご縁
  6. オリジナルグッズ

    2023.09.21

    オリジナルグッズ

    来月10月7.8日のmoom dance performance『Serendipity』を記念して…

    オリジナルグッズ
  7. かにえあきのり好奇幸齢者ライブ

    2022.11.24

    かにえあきのり好奇幸齢者ライブ

    今年も春日井のond°でかにえさんの三味線弾き語りライブに呼んでいただきました。後…

    かにえあきのり好奇幸齢者ライブ
  8. 謹賀新年⛩2023

    2023.01.1

    謹賀新年⛩2023

    あけましておめでとうございます。昨夜は何故か眠れなく、5時まではしっかり起きていました。手…

    謹賀新年⛩2023
  9. 「THE DISTANT SEA」

    2022.07.8

    「THE DISTANT SEA」

    7月3日に豊田カフェでmoomのパフォーマンスが終わりました。この企画は豊田市民文化会館の中にある…

    「THE DISTANT SEA」
PAGE TOP