森羅万象はちみつをたっぷり使ったお茶会を開催しました。

旬のカボスで

はちみつカボスソーダ、

はちみつハーブティー、

はちみつドレッシングサラダ

はちみつ漬けオレンジ

はちみつナッツ

パン3種にスコーン

はちみつのうんちく話を聞いてもらって、森羅万象はちみつがどれだけ凄いか!の話。おかわり自由のはちみつづくしのお茶会でしたよ。

来月頭に、また森羅万象はちみつの石川さんにお会いします。87歳ですが声に張りがあって背筋も伸びてとってもお元気です。

石川さんおすすめの本には、ワクチンを打った人もはちみつで健康を取り戻せると書いてあります。ワクチンを打って後悔してる人はやれることは何でもやって欲しいと思います。

 

関連記事

  1. koorieと田中りえ

    2021.04.11

    koorieと田中りえ

    今日はお友達が家に来て色々おしゃべりしました。そしてkoorieと田中りえはどう違うのかと聞かれま…

    koorieと田中りえ
  2. 願い事実現ノートを作る会

    2020.01.17

    願い事実現ノートを作る会

    引き寄せの法則や、思考が現実化とか、量子力学とスピリチュアルのこととか、あれやこれが知識として充分…

    願い事実現ノートを作る会
  3. 2019ふりかえり 7月

    2019.12.29

    2019ふりかえり 7月

    瀬戸ピース合唱団「とべないホタル」が瀬戸蔵つばきホールで上演されました。瀬戸ピース合唱団は…

    2019ふりかえり 7月
  4. 「音 鳴らしく」リハ

    2020.10.15

    「音 鳴らしく」リハ

    12月2日に開催の「音 鳴らしく」のリハを会場となる千種文化小劇場で行いました。もとは6月…

    「音 鳴らしく」リハ
  5. もりやまあっちこっちLive〜八竜緑地の風に吹かれて

    2020.03.24

    もりやまあっちこっちLive〜八竜緑地の風に吹かれて

    まだまだ世の中は自粛体制でオリンピックも延期になるようですが、そんな中、野外でのライブのお知らせで…

    もりやまあっちこっちLive〜八竜緑地の風に吹かれて
  6. モードとアートの出会い

    2022.10.30

    モードとアートの出会い

    モードとアートの出会い -酒井真知子+岡康正+岡観紅-というイベントが11月16日にありま…

    モードとアートの出会い
  7. 「あの大鴉、さえも」

    2021.03.11

    「あの大鴉、さえも」

    神谷尚吾さん率いる神谷商会の宣伝です。来週末の本番に向けて稽古も熱くなってます。チケットは19日が…

    「あの大鴉、さえも」
  8. レイキボランティア

    2024.02.14

    レイキボランティア

    先日、能登半島地震チャリティーのイベントにレイキ技能士3名で参加しました。場所は千種区の西念寺。奥の…

    レイキボランティア
  9. 豊田カフェ

    2022.06.16

    豊田カフェ

    豊田市民文化会館にある豊田カフェでの企画に親子ユニット「moom」が出演することになりまし…

    豊田カフェ
PAGE TOP